音圧を感じない澄んだ音が響き、音が出た瞬間に感動しました。

2010年2月25日

先週届き早速設定しました。音圧を感じない澄んだ音が響き、音が出た瞬間に感動しました。聴くたびに音質が良くなっていくのが実感でき、やっと理想の音に巡り合えたという満足感と幸福感に浸ることができました。たった10万円で数十万、数百万のスピーカー以上の音を響かせる寺垣スピーカーは究極の音声再生装置だと感嘆しています。
受注生産で2カ月も先の納品となることで、一抹の不安もありましたが、時々メールなどで状況を説明していただけて最初の不安も杞憂だったことがすぐにわかりました。思いきって買って本当に良かったと思っています。これからますます良い音を鳴らしくれるのではと贅沢な期待を膨らませています。SP200の試作品でこの性能ですから、上位機種はいったいどんな音を響かせるのだろう?と早くも近々発売されると聞いている上位機種にも興味津津です。(当面は予算の関係で無理だと思いますが、) 今後とも情報をいただけますようよろしくお願いします。

(2010年 2月25日 千葉県 男性)

オーディオ機器の性格が素直に出て来る良いスピーカーです。

2010年2月19日

大変いい音で鳴っております。オーディオ機器の性格が素直に出て来る良いスピーカーです。メインスピーカーとしてもリファレンススピーカーとしても、様々な音楽ジャンルに対応できると思います。対応も丁寧で、大変安心して取引できました。ありがとうございます。

(2010年 2月 19日 大阪府 男性)

理想的なフルレンジスピーカーで聞いているような感じです。

2010年2月18日

昨日届きました。早速セッティングしてみましたが、大変心地よい音で響いております。心配した高音域の詰まり感や低音域のビビリも全くなく、やや低音域の分解能が足らない感じはしますが、理想的なフルレンジスピーカーで聞いているような感じです。約3時間ほど鳴らしたのですが、その間にもどんどん音が変わってきており音を柔らかく放出する感じが出てきました。そもそも音離れが大変良く、一聴すると素っ気ない感じがするのですが、CD・SACD・デジタルマスターと音源の違いも明確に鳴らし分けできる実力を持っています。低音域の音分離もそれぞれの音源の特徴を聞き分けできるので、受ける印象以上に低音域の再生もきちんとなされているようです。

(2010年 2月 18日 大阪府 男性)

毎日色々な発見があり、楽しませていただいています。

2010年2月16日

寺垣スピーカーですが、DVDオーディオやSADCのJPOP(今では殆どなくなってしまいましたが)を再生してみると驚くほど生々しい声が聞こえてきました。またクラシックギターのソロ演奏も感動ものでした。毎日色々な発見があり、楽しませていただいています。

(2010年 2月16日 大阪府 男性)

音の分離も良く色付けのない再生装置だと思います。想像以上の良い再生装置です。

2010年2月15日

今のメインスピーカーは、大理石を削り出したN社のスピーカーを使っております。箱鳴りが皆無といっていいほど無く素直になってくれていますが、スピーカーネットワークの特注とバイアンプにして初めて音源の違いを実感できました。
ところが、寺垣スピーカーは、シングルアンプで繋いだだけで同等のクオリティーが得られています。(まだエージングが済んでいない事を考えると驚異的です。)また、パワーアンプが温まるまで、「ボソボソ」した感じを以前から受けていたのですが、寺垣スピーカーに変えてから明らかに音像がぼやけている感じが確認できるようになりました。逆に良い音と感じられるまでの時間が長くなってしまいました。
私はクラシック、特にオーケストラや合唱曲を良く聞きますが、音の分離も良く色付けのない再生装置だと思います。想像以上の良い再生装置ですので、可能であればあと2セット手に入れたいと思っております。また、以前にお教えいただいた、駆動装置が2個ある上位機種について情報がありましたらお教えいただけると幸いです。

(2010年 2月15日 大阪府 男性)

音圧を感じさせず、音感の鈍い(苦笑)私でさえ予想以上の迫力で感動! やはり買ってよかった。

2010年1月29日

『寺垣スピーカーSP200(試作機)』が到着しました。音圧を感じさせず、音感の鈍い(苦笑)私でさえ予想以上の迫力で感動! やはり買ってよかった。今回は懐具合の関係で、中古しか買えませんでしたが、是非、音楽好きの知人・友人にPRします。 有難うございました。

(2010年 1月 29日 千葉県 男性)

某高級旅館のロビーで聞いた波動スピーカーが、この価格で手に入り、エンジングが進むのを楽しみにしております。

2010年1月21日

長らく待たされましたが、丁寧な対応で不安なく本日届き、セッティングしました。某高級旅館のロビーで聞いた波動スピーカーが、この価格で手に入り、エンジングが進むのを楽しみにしております。ありがとうございました。

(2010年 1月 21日 長崎県 男性)

このスピーカーは絶妙な響きを再現してくれるとつくづく思うようになりました。低音領域の再生についても予想以上に再生力があると感じました。同僚は何故このように音域が伸びてバランスよく音が広がるのか不思議だと何度も言って驚いていました。

2010年1月15日

年末にSP300が届けられてすぐに、離れの部屋(仏間の隣が臨時のオーディオルームになっています。
我が家では庭に面している一番静かな場所で、ロケーションとしては最適)にセッティングを完了し、まず「STRADIVARIUS ON GOLD CD」をかけました。
このCDは私の定番になっていて視聴する時の基準にしているものです。
ヴァイオリンの音色、特に繊細な残響の余韻とか弦楽器特有の微妙な色艶みたいなものが、どのくらい響いてくるか興味津々でした。
始めて聞いた印象は、正直に言うとSP200で普段聞いている感覚とさほど変わらない感じもしましたが、音の広がりがSP200より奥深く広いかなと感じる程度でした。それは、この間SP200ずっと鳴らし続けておりましたし、エージングも進んで私の好みの音に馴染んできて、その間の思い入れもあったからかなと思います。
年末年始のお休みの間、電源ケーブルや手持ちのアンプをとっかえ、ひっかえ変えていろいろなジャンルのCDをかけてみました。
するとやはり、SP300も期待通り、ギター演奏や女性ボーカル(私の好みはこのジャンルです)では、このスピーカーは絶妙な響きを再現してくれるとつくづく思うようになりました。
特に、雪の降る夜は、部屋もまだ暖を取ったばっかりで、ピーンと張りつめた空気が漂っていますので、余計にSP300から奏でられる音が柔らかく立ちあがって、しかし、クッキリとした音の輪郭が明確に届いてきます。
(これは、雪国に住んでいるから余計に感じるのかなと一人で納得しています。・・・あくまで個人な感覚ですから)
また、暮れにせっかく、モニターの機会を得たので、オーディオが好きな同僚を我が家に招いて視聴会(お茶会です)なるものを開催しました。
この先輩は、趣味で学生時代に手作りアンプやスピーカーづくりを楽しんだ方で、私も独身のころよく手作りキットの指導を受けたりもしました。
彼は、寺垣スピーカーについては、全く知りませんでしたが、SP300のユニットの形状(平面のバッフル版)で何故このように音域が伸びてバランスよく音が広がるのか不思議だと何度も言って驚いていました。
一応二人だけの視聴会ですが、オーディオチェック用CDで、高低音域やバランスのチェックを型どおり試してみましたが、低音領域の再生についても予想以上に再生力があると感じました。
これで、更に専用ウファーがセットされると音域に厚みが増すことは間違いないし、どのように低音領域が伝わってくるのか?全体の音域の広がりはどうか?興味が湧いてきます。
そこで、せっかくSP300を購入できたので、なんとか近い将来ウーファー(寺垣スピーカー TERRAシリーズ WF300)も揃えて寺垣スピーカーの能力を味わってみたいと思っています。

(2010年1月15日 山形県 団体職員)

◆当社からのコメント

寺垣スピーカーSP300をお受け取りになり、すぐにセットされ、その日のうちに、その素晴らしさを躍動感溢れる表現で感動的なコメントを送っていただきました!!
寺垣スピーカーをお聴きになった時の衝撃や驚き、身体内面から、心の底から気に入っていただけている喜びのご様子が如実に伝わってきます。

スピーカーを絶賛!! 著名ギタリスト大野元毅氏の寺垣スピーカー試聴の感想

2009年2月11日

「今日は寺垣武先生という先生の開発した、波動スピーカーを見学しに行ってきました。波動(物質波)と聞くと、なんだかうさんくさそうですが、もともと物理化学者の寺垣先生のお話は極めて理論的で、わかりやすかったです。この方は5億円かけて正確にレコード盤の音を再現するレコードプレーヤーを開発し、そしてその音を忠実に再現するスピーカーを開発したのです。気になる人は「寺垣スピーカー」でぐぐってみてください。 (さらに…)

生の音を求める全ての方へ! 飾り気のない“生音再生“、音楽家の魂を揺さぶるスピーカー!!

2009年1月27日

U「サロンコンサートをする際、寺垣スピーカーTERRAシリーズをよく使わせていただいています。これまで自然な音を求めていろいろなものを試していましたが、やっとこのスピーカーにたどり着きました。スピーカーの目の前にいても、決してうるさく聴こえず、会場の何処にいても超自然なまろやかな音色が均一に響くので、聴き心地が良いとの感想を多くのお客様からいただいています (さらに…)